ご家庭で無線LAN(Wi-Fi)環境を構築されてる方も多いと思います。
スマホやタブレット、ノートPCなどをお手軽にネットワークにつなげることができる無線LANはとても便利です。
でも、せっかく設置した無線LANの親機が、場所の関係で電波がうまく届かない場所ができてしまうことがあります。
リビングではスイスイ軽くネットにつながるのに、子供部屋に行くと遅くなっちゃう、といった場合です。
無線LANの電波が何重もの壁や鉄骨、鏡やガラス、他の無線ネットワーク機器などに邪魔されてしまって、希望している場所まで届かないからです。
このようなときは「無線LAN中継器」を使いましょう。
この小さい箱が電波を中継してくれて、今まで届かなかった場所でもネット接続できるようになります。
不感地帯でお困りの方、どうぞお気軽にご相談ください。