水戸市・ひたちなか市・笠間市・茨城町の
みなさま、こんにちは♪
水戸市千波町にあります、オフィスエイトのサトエリです(^^)
昨晩の地震びっくりしましたね!みなさまご無事でしたでしょうか?
私は自宅で1人だったので慌ててしまいました。
落ち着いて行動しなくちゃと思ってはいてもいざその時になると焦ってしまうものですね。
そこで今日は私がインターネットで調べた、
地震災害時の為に備えておきたいもの10つをご紹介します。
①水
大規模な地震が起こると断水が起こる恐れがあります。
一般的に、少なくとも3日分以上の水を用意しておく必要があるといわれています。
4人家族の場合、3日分で2リットルのペットボトル18本分の水です。
②食料
いざという時に備えて、非常食や保存食等の食料品もあると良いです。
期限が長く栄養も摂れるカロリーメイトなんかもおススメです!
③懐中電灯
地震で停電になった際に家具やガラス片、ガレキなどが散乱した悪い足場を暗闇の中で
歩かなくてはいけない可能性もあります。そんな時に危険を軽減できるのが懐中電灯です。
④ホイッスル(笛)
地震で生き埋めになった時に、居場所を知らせるのに役立つホイッスル。
確か映画タイタニックでローズがホイッスルを吹いて居場所を知らせて助かりましたね。
⑤毛布
防寒対策としてはもちろん、避難所でのプライバシーを守るための
目隠しにもなります。大判のものがあると良いです。
⑥ティッシュ
⑦軍手
家族全員分を用意すると良いです。
⑧タオル
バスタオルもあると良いです。
タオルがあるとビニール袋とタオルでおむつ代わりになったりするみたいです!
⑨ブルーシート
日よけ、雨避け、目張り(プライバシーの確保)、一時的な貯水、家屋の応急処置、
担架の代わりにと、とにかく用途は様々あります。
⑩ラジオ
情報収集に使えます。
以上です。ご参考になれば嬉しいです。
ちなみに私も災害時用リュックを用意しています。
私の場合女性なので他にも女性が必要な物も入れてあります。
みなさまはどんなご準備をしていますか?
オフィスエイトではパナソニック耐震住宅工法
テクノストラクチャーの家もご用意ございます。
ひたちなか市松戸にモデルハウス(建売り可)もございます。
ご見学のご予約も承っておりますので是非お越しくださいませ。
゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*
高品質なのに低価格★誰でも持てる一戸建て!
ピーチハウスホームページ
オフィスエイトホームページ
ピーチハウスについてのお問合せはこちら
029-243-7580
その他のお問合せはこちら
029-244-0084
゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*