皆様こんにちは(^ω^)☀
水戸市千波町にあります、ピーチハウスのサトエリです!
都知事選は小池さんが圧勝でしたね!
応援したくなるような戦略もお見事でした。
大きなお金が動く都市なので前回のような事に
ならないようにしていただきたいですね。
さて今日はリビング階段についてお話したいと思います。
ピーチハウスでは標準でリビング階段にする事ができます。
リビング階段にするか、玄関から入ってすぐの階段にするか
悩まれるお客様もいらっしゃると思いますので
今日はリビング階段のメリット、デメリットについてお話します。
まずリビング階段とは?
リビングに階段がある間取りの事でリビングイン階段とも呼ばれます。
2階に上がるのに必ずリビングを通る間取りという事です。
写真は弊社で施工したリビング階段の一例です。
1番上の写真は標準外になりますがかっこいいですよね!
メリット☆
家族がリビングで顔を合わせる事が増える事です。
家族が顔を合わせるのでコミュニケーションがとれますし
家に誰かが遊びに来ていても誰がいるのか把握しやすいですよね。
顔を合わせる家になる事で、お子さんの少しの変化や様子が分かるようになり
お子さんを気にかけるきっかけが増えますね。
そして1階の音が2階にいても聞こえるので、2階にいても家族を感じられます。
デメリット★
今はお子さんが小さくても大きくなった時にプライベートを
観賞されたくないというお子さん目線に考えてデメリットもあるかと思います。
またお休みの日に部屋着のままリビングでのんびりしていて、お子さんのお友達が
遊びに来ると、ちょっと気まずいですよね。その辺りがデメリットでしょうか。
そしてよく言われるのがリビング階段は寒いという事です。
しかし断熱や気密性能をしっかり考えれば、リビング階段が寒いという事はないと思います。
リビング階段はリビング階段でもリビングの中心寄りにせず玄関寄りにする
間取りの考え方も一つ悩みが解決できるのではないかと思います!
是非ご参考になれば嬉しいです。
゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*
高品質なのに低価格★誰でも持てる一戸建て!
ピーチハウスホームページ
オフィスエイトホームページ
ピーチハウスについてのお問合せはこちら
029-243-7580
その他のお問合せはこちら
029-244-0084
゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*